独眼流サプリメント大全

各種サプリメント・栄養素に関する情報を管理人独自の視点でまとめています。

ロイシンの効果と摂取方法まとめ

ロイシンはアミノ酸の一種です。特に蛋白質を合成するために必要不可欠な「必須アミノ酸」の一種であり、人体にとってなくてはならない栄養素の一つです。

ロイシンは肝臓内に存在し、蛋白質及びアミノ酸代謝を調節したり、アンモニア代謝を調節する役割があると言われています。一方、ロイシンは筋肉内で多くが代謝され、筋肉にある蛋白質の材料として使われます。特にロイシンは筋肉の合成と分解を制御し、そのスイッチになると言われており、激しい運動をする習慣のある人ほど必要量が多くなります。不足すると筋肉が分解されたり、肝臓の機能が低下する事があります。またエネルギーが不足した時、ロイシンはケトン体となり、エネルギーとして利用されます。このようなアミノ酸の事を「ケト原性アミノ酸」と言います。

その他、ロイシンは脳の血液関門を通過する際、同じく必須アミノ酸であるトリプトファンと拮抗します。トリプトファンは心身を活性化させ、精神を安定化させる「セロトニン」の材料に、またセロトニンは睡眠に必要な「メラトニン」の材料になっています。このためロイシンはその合成を制御する役割も持っていると思われます。

そんなロイシンを含む食品としては、例えば肉類(豚肉、牛肉、鶏肉など)、魚類(カツオ、シラスなど)、乳製品(チーズなど)、卵、ナッツ類(落花生、アーモンド、カシューナッツなど)、大豆製品(豆腐、キナコなど)など、その他では穀類にも含まれています。蛋白質が摂取できていれば基本的に不足する心配はありませんが、運動量が多い場合、不足する事があります。

ちなみにロイシンはバリンやイソロイシンと合わせて「分岐鎖アミノ酸(略称:BCAA)」に分類されます。バリンもロイシンも筋肉にある蛋白質の合成・分解に関わっているため、一緒に摂取する事が重要です。一方、前述のようにロイシンは特に筋肉の合成と分解に深く関与しているため、バリンやイソロイシンよりも必要量が多いと言われています。サプリメントでは実際そのような比率になっている事が多いです。

★オススメの商品一覧★

※ランダムに表示されています。